Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

ゲームパッドを使ってゲームがしたい

 

ご質問キーボード操作でのゲームだけでなくゲームパッドでもゲームをしたい
ボード交換しても動かない
OSOS名:Windows95
ソフトロックマンX3ソフト
ハードPC−9821V12
予備知識
今回は初めてのことばかりで戸惑う
1.ジョイスティックとかゲームパッドとか言う入力装置がある
2.信号の方式もアナログ方式とかデジタル(3D)方式とか、あとゲームパッドは又方式が違うとか?
  私には良く分からないことばかり・・・
調査
1.お客様所有のゲームパッドSideWinderGamePadと
 ボードAIF−98Wを使いゲームができるように調べたところ、できないことが判明
  いろいろ説明書をみて、動作を試みたがどうしてもゲームパッドを認識しなかった。
  質問を紙にまとめFAXにてボードメーカーにした。
  しかし、折り返しの電話連絡がないためこちらから電話(1回でつながる)をして確認したところ、
 ゲームパッドとボードでは動作しないとの回答
  理由としてゲームパッドの信号方式をボードはサポートしていないとのボードメーカーの答え

2.購入店と私がかけあい、ボードの方を交換し(お客さんに追い銭をしていただき)、再挑戦
  この責任追及をし合っていてもしょうがないので、お店の店長、お客様、私とで電話で打合わせをした。
  追い銭13500円(6300円から19800円の変更となった)のボード代の追加を
 していただくことで解決し、再度組み込み挑戦。でも、これでもトラブルが続く。

3.交換したボード(WaveStar)にて動作確認した
  4台のPC−9821で確認したがいろいろとトラブルがあり、良く分からないけど解決した
  これは良く分からない私がまとめようと思っても今の知識ではまとめきれない。説明略。
回答ゲームパッド(ジョイスティック)とインターフェイスボードの相性に今回は振り回された。
今回かかった時間は15時間程度かかる。お店の方との交渉や移動時間も含む。もうしたくない。
見解
1.なぜ、店員の薦めて下さった商品が動かないのか?
  ・箱の説明書にはSideWinderは使えると書いてあったが
   SideWinderGamePadは使えないとは書いてなかった。
  ・店員もゲーム機器の情報に疎かった。
  ・ゲームパッドやジョイスティックにしても数十種類あり、すべての組み合わせを理解するのが大変。
依頼日時平成9年9月9日(直接)
回答日時平成9年9月14日(直接)

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  ゲームパッドを使ってゲームがしたい

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール