Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

LOTUS1−2−3(For Win95)の時間表示について

 

検索内容リンクから
ご質問 LOTUS1−2−3(For Win95)の時間表示について、ご指導願います。
EXCEL95で簡単に定義できる「表示形式」の「ユーザー定義」のなかの
24時間を超えた時間表示についての「[h]:mm:ss」と同じ機能が
LOTUSでは、ないのでしょうか?
(例)26:40−−>LOTUSでは入力できない。

関数を組み合わせて使用するしか方法で実現できるのでしょうか?
だとすれば、どの関数を使用すればよいのでしょうか?
また、LOTUS97では、実現されているのでしょうか?
OSOS名:Windows95
ソフトLOTUS123
ハードFM−V(DOS/V機)
調査  EXCEL97で26:40と入力し[h]:mm:ssと認識することは
確認が取れました。
 LOTUS123−97にて22:30は時刻として認識するのに26:40は
文字列として認識するが時刻としては認識してくれませんでした。
回答  そういった意味でEXCELが自由度が高い。使い勝手が良いとの判断も下せま
すが、本当に必要な機能かどうかは使う人の気持ち次第かと思います。
 プログラムを作る側にとって26:40を翌日の2:40と同じ扱いで判断する
ことは難かしいから、私ならLOTUS側の仕様とすると思います。
 直接メーカーに聞くしか今後の対策はしてくれないと思われます。

 関数を組み合わせての解決方法に付いては何をしたいのかを明確にしていただか
ないと情報提供は難しいです。こちらで条件付けをして回答を出す時間の余裕はな
い状況です。
依頼日時平成9年12月25日(メール)
回答日時平成9年12月27日(メール)

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  LOTUS1−2−3(For Win95)の時間表示について

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール