Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

FDがいっぱいでエクセル表での保存ができない

 

検索内容友人から?
ご質問  エクセルを使用しているとき:フロッピーからファイルを開いて、
入力する、それを違うフロピーに記憶させようとするとエラーになり
真っ黒な背景になってしまいます。よく使う表なので、たびたび、な
ります。
 元のフロピーはもういっぱいですのでそれ以上保存できません。
このことは解決できないでしょうか。?
OSOS名:Windows95
ソフトトラブルのあったソフト名
ハードPC−9821かDOS/V機
予備知識トラブルを理解するための予備知識
調査調べたこと
回答1 これは良く有る事ですね。
後でHP上でもやり方を解説しようと思いますが、簡単に解説します。

EXCEL表を開いている時にFDの抜き差しは厳禁のようです。
ですのでFDがいっぱいであれば保存先を一旦HDに保存し、
EXCELを終了させ、新品のFDを入れ、HDに入っている表を
つまんでFDに移す事で解決となると思います。
その後、再度EXCELを起動させ、編集を続けるしかないですね。
連絡 HDを利用して、保存できました。
それを掴んで移すのは、できませんでしたが、フロッピーに記憶させる
ことが出来ました。それから、HDを削除しました。
まだまだ知らないことだらけです。今後もよろしくお願いします。
回答2 頑張って下さい。
依頼日時平成10年2月24日(メール)
回答日時平成10年2月25日(メール)

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  FDがいっぱいでエクセル表での保存ができない

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール