Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

Windows95を再インストールするのにCD−ROMを認識させたい

 

検索内容検索で
ご質問 DOS/Vを組み立てていただいたパソコンにWindows95をインストールしたい。
Windows95のCD−ROMもFDもある。
OSOS名:Windows95
ソフトWindows95
ハードDOS/V機
予備知識 CD−ROMからWindows95を組込むためにはまず、FDでパソコンを
起動した時にCD−ROMを認識させないといけない。
調査 1.PC−9821/13のパソコンの場合
 システムインストール用FDのAUTOEXEC.BATファイルの内容
  @ECHO OFF
  \MSCDEX.EXE /D:CD_101 /L:Q ここの1行がそのCD−ROMを認識させる文
  A:\SMARTDRV /X
  98CHECK
  SYSREST /W

 システムインストール用FDのCONFIG.SYSファイルの内容
  FILES=30
  BUFFERS=10
  LASTDRIVE=Z
  DEVICE=A:\HIMEM.SYS
  DEVICE=A:\MOUSE.SYS
  DEVICE=A:\NECCD.SYS /D:CD_101 ここの1行がCD−ROMを認識させる文

2.AcerBasic(DOS/V)のパソコンの場合
 Windows95起動時のAUTOEXEC.BATファイルの内容
  PATH=C:\JUST\JSLIB
  REM [Header]
  @ECHO OFF
  loadhigh C:\WINDOWS\nlsfunc.exe C:\WINDOWS\country.sys
  REM [CD-ROM Drive]
  LH C:\WINDOWS\COMMAND\MSCDEX.EXE /D:OEMCD001 /V /L:D

 Windows95起動時のCONFIG.SYSファイルの内容
  device=c:\windows\himem.sys
  device=c:\windows\emm386.exe ram
  devicehigh=C:\WINDOWS\biling.sys
  devicehigh=C:\WINDOWS\jfont.sys /p=C:\WINDOWS
  devicehigh=C:\WINDOWS\jdisp.sys /HS=LC
  devicehigh=C:\WINDOWS\jkeyb.sys /106 C:\WINDOWS\jkeybrd.sys
  devicehigh=C:\WINDOWS\kkcfunc.sys
  devicehigh=C:\WINDOWS\ansi.sys
  devicehigh=C:\WINDOWS\COMMAND\JPRINTER.SYS
  REM [Header]
  DOS=HIGH,UMB
  REM [CD-ROM Drive]
  DEVICEHIGH=C:\REALMODE\VIDE-CDD.SYS /D:MTKT001 /L:JP
  DEVICE=C:\WINDOWS\TSUNAMI.EXE /D:MTKT001 /T:OEMCD001

詳しい説明は本で勉強してください。
回答AUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSの両ファイルでの記述が必要
見解全てのわかりやすい説明は難しいですね。
依頼日時平成10年4月6日(電話)
回答日時平成10年4月7日(電話)

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  Windows95を再インストールするのにCD−ROMを認識させたい

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール