パソコントラブル解決・過去ログ > Windows95 ログ ;> 他OSの検索
プリンタの電源が入った状態でWindows95を起動すると保護エラーとなる
検索内容 | 自分のトラブル |
ご質問 | 今まで予期せぬ保護エラーになかされてきた。 どんなタイミングで保護エラーが出るのかなと思っていたがやっと糸口が見つかる。 |
OS | OS名:Windows95 |
ソフト | Windows95とプリンタドライバ? |
ハード | PC−9821 |
回答 |
NEC MW−1000LWプリンタとパソコンがケーブルでつないであり プリンタの電源を入れた状態でパソコンを起動すると確実に保護エラーが起き、 パソコンが安定しない。 |
見解 |
今まで確実に保護エラーを起こすタイミングが見つからず質問できなかった。 これで質問できる。ただ、プリンタの電源を入れてWindows95を起動する。 いろいろ言いたいことが有るけど、めんどくさい。 |
依頼日時 | 平成10年4月11日(直接自分のこと) |
回答日時 | 平成10年4月11日(直接) |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows95 ログ > プリンタの電源が入った状態でWindows95を起動すると保護エラーとなる
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|
Facebookコメントを書く/読む