Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

液晶ディスプレイとブラウン管のディスプレイの比較

◇-液晶ディスプレイとブラウン管のディスプレイの比較-田中 真紀子(10/7-21:17)No.101
 ┗環境に優しいか は 難しい質問だ-まちゅ(10/7-21:35)No.111

101液晶ディスプレイとブラウン管のディスプレイの比較田中 真紀子 10/7-21:17

OS名:Windows95
メーカー名:富士通
パソコン名:FMV
ソフト名:
相談ページを知ったきっかけ:GOOで調べました
−−−−−−−−−−
ご質問=
よろしければお答えを頂きたいと思います。
液晶ディスプレイとCRTディスプレイ
どちらが環境にやさしいのでしょうか
簡単で結構なので教えて頂けないでしょうか
よろしくお願いいたします。

111環境に優しいか は 難しい質問だまちゅ 10/7-21:35
記事番号101へのコメント
わかる範囲で回答します

>よろしければお答えを頂きたいと思います。
>液晶ディスプレイとCRTディスプレイ
>どちらが環境にやさしいのでしょうか
>簡単で結構なので教えて頂けないでしょうか
>よろしくお願いいたします。
環境といってもいろいろあると思われます。
自然環境に対しての年月が経つと土に帰るといった環境や、
目に優しいとか電磁波の影響とか いろいろです。

CRTは電磁波を直接浴びるので私みたいに一日に5時間以上パソコンを触る人間
には疲れるようです。
 具体的に言うと眠っても眠っても疲れが取れない。肩凝りが激しい。など 
液晶の方は見やすいようですが、やはり長時間見ていると画面が小さいせいやキー
ボードが小さいのでこれも疲れます。

自然に優しいのは分解のしやすさからいってCRTかと思ったりします。部品が大
きいので再利用できると思われるからです。
ただ、これは素人の見解なのできちんとした専門家に聞いて下さい。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  液晶ディスプレイとブラウン管のディスプレイの比較

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
×初めて2004/11/16/(火) 23:24:18MSIE6/WinXP

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール