Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

プリントについて聞きたいことがあります。

◇-プリントについて聞きたいことがあります。-あき(6/28-21:46)No.11231
 ┣Re:プリントについて聞きたいことがあります。-あざらし(6/28-23:20)No.11235
 ┣Re:プリントについて聞きたいことがあります。-あまの(6/29-02:03)No.11242
 ┗Re:ありがとうございました!-あき(6/29-20:06)No.11269

11231プリントについて聞きたいことがあります。あき 6/28-21:46

OS名:Windows95
パソコン名:Aptiva
ソフト名:
使用しているプリンターは「Cannon LASER SHOT LBP-750」です。
@縮小や拡大はできますか?
A印刷するときの色の濃度の操作方法は?
Bプリントアウト後にプリンターの液晶に「プリント チェック」と
表示されるのですが、どう対処すれば良いのですか?

教えてください。お願いします。

11235Re:プリントについて聞きたいことがあります。あざらし 6/28-23:20
記事番号11231へのコメント
あきさんは No.11231「プリントについて聞きたいことがあります。」で書き
ました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:Aptiva
>ソフト名:
>使用しているプリンターは「Cannon LASER SHOT LBP-750」です。
>@縮小や拡大はできますか?
>A印刷するときの色の濃度の操作方法は?
>Bプリントアウト後にプリンターの液晶に「プリント チェック」と
>表示されるのですが、どう対処すれば良いのですか?
>
>教えてください。お願いします。

こんばんは、私はLBP-750所有者ではないのですが、
質問されている項目については、いずれも取扱説明書に答えが載っているよう
な気がするのですが、お手元にないのでしょうか?(^^;

1については、プリンタのプロパティーに設定箇所がありませんか?
3については、CANONのFAQのページに答えがありましたので見てください。
2については、わかりません。

ちなみに、infoseekで「LBP-750」で検索したら
以下のページが見つかりましたよ。(^^)

http://www.canon-sales.co.jp/faq/lbp/97_0012.html

11242Re:プリントについて聞きたいことがあります。あまの 6/29-02:03
記事番号11231へのコメント
>使用しているプリンターは「Cannon LASER SHOT LBP-750」です。
>@縮小や拡大はできますか?
>A印刷するときの色の濃度の操作方法は?
>Bプリントアウト後にプリンターの液晶に「プリント チェック」と
>表示されるのですが、どう対処すれば良いのですか?

1については、印刷画面のプロパティで用紙サイズでの定形の拡大縮小および任意
の%指定が出来るかと思います。
LBPはプリンタドライバのバージョンによって結構プロパティの画面が違いますの
で、細かくは説明できませんが…
2については、プリンタ本体のメニューの中に濃度という項目があり、そこで変更
できたと思います。
会社に行けば確認をとってもっとはっきり書けるのですが(^^;)
3については、印刷のプロパティで指定した用紙サイズとプリンタの方で設定され
ているサイズとが異なる場合に出るケースが多いです。

11269Re:ありがとうございました!あき 6/29-20:06
記事番号11231へのコメント
あきさんは No.11231「プリントについて聞きたいことがあります。」で書きまし
た。
>OS名:Windows95
>パソコン名:Aptiva
>ソフト名:
>使用しているプリンターは「Cannon LASER SHOT LBP-750」です。
>@縮小や拡大はできますか?
>A印刷するときの色の濃度の操作方法は?
>Bプリントアウト後にプリンターの液晶に「プリント チェック」と
>表示されるのですが、どう対処すれば良いのですか?
>
>教えてください。お願いします。
***********************************
教えてくださってありがとうございます。
もらい物のプリンターなので、説明書が付いていないのです(><)
助かりました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  プリントについて聞きたいことがあります。

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2007/07/27/(金) 12:20:39MSIE6/WinXP

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール