Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

メールで添付されたファイルを見たいのですが

◇-メールで添付されたファイルを見たいのですが-生徒さんからの電話(10/7-21:52)No.124
 ┗ダブルクリックしたらロータスが起動しファイルエラー-まちゅ(10/7-21:53)No.125
  ┗そのファイルの拡張子が分からないので拡張子を見えるようにした-まちゅ(10/7-21:54)No.126
   ┗拡張子がwaveのファイルはWAVEサウンドとして認識させた-まちゅ(10/7-21:55)No.127
    ┗相手のパソコンはマッキントッシュ?-まちゅ(10/7-21:56)No.128

124メールで添付されたファイルを見たいのですが生徒さんからの電話 10/7-21:52

OS名:Windows95
パソコン名=FM−V
ソフト名=インターネットメール(IE3付属のメーラー)
相談ページを知ったきっかけ=
−−−−−−−−−−
ご質問=友達からメールを頂きました。それに添付ファイルがついていて読みたいの
です。

125ダブルクリックしたらロータスが起動しファイルエラーまちゅ 10/7-21:53
記事番号124へのコメント
>ご質問=友達からメールを頂きました。それに添付ファイルがついていて読みたいのです


・ファイルを保存する方法を伝える
 添付ファイルを右クリックし、名前を付けて保存で保存先をHDD(Cドライブ)とした

 このファイルをダブルクリックすることでソフトが起動し読めるかと思ったが、
LOTUSが起動し、ファイルエラーとなった。
 拡張子とソフトの連動がなされていなかった。

126そのファイルの拡張子が分からないので拡張子を見えるようにしたまちゅ 10/7-21:54
記事番号125へのコメント
 [Cドライブ]-[表示]-[オプション]-[表示]
-[登録されているファイルの拡張子は表示しない]のチェックを外して[OK]
 結果、拡張子はwaveであることが判明

127拡張子がwaveのファイルはWAVEサウンドとして認識させたまちゅ 10/7-21:55
記事番号126へのコメント
 [Cドライブ]-[表示]-[オプション]-[ファイルタイプ]-拡張子がwaveのファイル

lotus連動となっていた。
 WAVEサウンドとしてのc:\windows\sndrec32.exeと連動するように設定を変
えた。
 細かい説明は割愛。
 これでファイルのダブルクリックで音が鳴るような設定となりました。

128相手のパソコンはマッキントッシュ?まちゅ 10/7-21:56
記事番号127へのコメント
 あと、ファイル識別子がwaveにして送ってくるのはもしかして相手のパソコンは

マッキントッシュかしら・・・

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  メールで添付されたファイルを見たいのですが

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール