Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

*.lstは何であければいいの?

◇-*.lstは何であければいいの?-こまったちゃん(4/19-12:20)No.1265
 ┗Re:*.lstは何であければいいの?-たか(4/19-13:56)No.1267

1265*.lstは何であければいいの?こまったちゃん 4/19-12:20

OS名:Windows95
パソコン名:FMV SIV207
ソフト名:スクリーンセーバー
zmss.lstっていうのファイルの中身を書き換えようとをファイルを選ぶと、
使用するプログラムをきいてきました。
どのプログラムをえらべばいいのでしょうか?

zmss.cfgの書き換えってどうすればいいの?

1267Re:*.lstは何であければいいの?たか 4/19-13:56
記事番号1265へのコメント
こまったちゃんさんは No.1265「*.lstは何であければいいの?」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:FMV SIV207
>ソフト名:スクリーンセーバー
>zmss.lstっていうのファイルの中身を書き換えようとをファイルを選ぶと、
>使用するプログラムをきいてきました。
>どのプログラムをえらべばいいのでしょうか?
>
>zmss.cfgの書き換えってどうすればいいの?

このスクリーンセーバは、登録した複数の画像ファイルを順番に表示させるタイプの
スクリーンセーバの様です。

*.lst と言うファイルには、恐らくスクリーンセーバで表示させてやる画像ファイルの所在が
保存されているものと思われます。

では、実際にどのアプリケーションで開けばよいのかと言うと、わかりやすくする為に
スクリーンセーバの作者が"lst"と言う拡張子を付けただけ、と思われるので、
メモ帳や、テキストエディタで問題なく開けると思います。

同様に、zmss.cfgの方も、メモ帳で十分開けると思います。

大丈夫だと思いますが、ダメならごめんなさいですm(_._)m

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  *.lstは何であければいいの?

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール