Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

いまどきのウィルス事情

◇-いまどきのウィルス事情-Ai-net(12/9-01:03)No.18135

18135いまどきのウィルス事情Ai-net 12/9-01:03

OS名:Windows95
パソコン名:
ソフト名:

IPAセキュリティセンター
http://www.ipa.go.jp/SECURITY/index-j.html
は、予告どおり、12/07、11月までの集計を発表しました。
(Macintosh の1件は、某「因」氏の報告の結果です)

IPA は、「のっぺらぼー」「31面相」のニックネームをつけましたが、
マスコミは、それを引用せずに、報道してくれたようです。

自宅インターネット ユーザーでは、やはり「MTX」が爆裂しているようです。
能天気にメールしたあとに、続けて「ウィルス」が送信されるようです。

一方、企業の中では、QAZ や FunLove が いまだに まんえんしています。

つい最近では、ProLin または SHOCKWAVE のウィルスが拡散しているようです。
 件名:"A great Shockwave flash movie"
のメールを受信したら、添付ファイルは「絶対に」ダブルクリックしないで
くださいね。

これまでとは違って、自分が被害を受けるだけではなく、あなたがウィルス
を撒き散らす状況になるので、いいかげん ド初心者の方は、すこしぐらいは
勉強してから「インターネット」していただきたいと思います。

 Ai-net

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  いまどきのウィルス事情

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール