Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

続・アプリケーションその他が開けられなくなった

◇-続・アプリケーションその他が開けられなくなった-APC(3/1-11:01)No.23259
 ┗Re:続・アドバイスの-犬TT(3/2-02:10)No.23333
  ┗Re:続・アドバイスの-APC(3/2-13:32)No.23361
   ┗Re:続・アドバイスの-犬TT(3/2-13:43)No.23362

23259続・アプリケーションその他が開けられなくなったAPC 3/1-11:01

OS名:Windows95
パソコン名:IBM 300GL
ソフト名:Lhaplus
すいません。ツリーが消えてしまったのですが
未だトラブルが解消できてないので、再度上げさせて頂きました。

にわとりさんが書かれました。
>電源を入れると同時にF8かctrlを押してスタートメニューを出し
>command prompt onlyで起動
>scanreg/restoreで正常だった日付に戻してみてください

これってレジストリで正常に動いていた時のバックアップで
復旧するという事ですね?
この場合、元のレジストリのバックアップを取っておく必要はないのでしょうか?

根本的な質問ですが、そもそも「レジストリ」って
変に触って重大な問題になったりしないのかと心配します。
(と言っても今でも充分重大なトラブルに見舞われているのは確かなんですが)

出来ればやり方を詳しく教えてもらえると助かります。

-------------------------------------------------------
F8>スタートアップ画面>コマンドプロンプト選択>エンタ>
DOSコマンド待受画面>「C:¥>scanreg/restore」>レジストリチェッカ
-------------------------------------------------------
・・・と知識レベルではなんとなく分かるのですが
実際レジストリは禁断の地と思っていましたので、
実行した事もなく、とても不安です。

23333Re:続・アドバイスの犬TT 3/2-02:10
記事番号23259へのコメント
APCさんは No.23259「続・アプリケーションその他が開けられなくなった」で書
きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:IBM 300GL
>ソフト名:Lhaplus
>すいません。ツリーが消えてしまったのですが
>未だトラブルが解消できてないので、再度上げさせて頂きました。
>
>にわとりさんが書かれました。
>>電源を入れると同時にF8かctrlを押してスタートメニューを出し
>>command prompt onlyで起動
>>scanreg/restoreで正常だった日付に戻してみてください
>
>これってレジストリで正常に動いていた時のバックアップで
>復旧するという事ですね?
>この場合、元のレジストリのバックアップを取っておく必要はないのでしょうか?
>
>根本的な質問ですが、そもそも「レジストリ」って
>変に触って重大な問題になったりしないのかと心配します。
>(と言っても今でも充分重大なトラブルに見舞われているのは確かなんですが)
>
>出来ればやり方を詳しく教えてもらえると助かります。
>
>-------------------------------------------------------
>F8>スタートアップ画面>コマンドプロンプト選択>エンタ>
>DOSコマンド待受画面>「C:¥>scanreg/restore」>レジストリチェッカ
>-------------------------------------------------------
>・・・と知識レベルではなんとなく分かるのですが
>実際レジストリは禁断の地と思っていましたので、
>実行した事もなく、とても不安です。
>


みなさんの、的確な『アドバイス』が出ている訳だしあとは
常套句ですが、自己責任でとしか申し上げられません。



23361Re:続・アドバイスのAPC 3/2-13:32
記事番号23333へのコメント
そうですか・・
わかりました、色々有り難うございました。


23362Re:続・アドバイスの犬TT 3/2-13:43
記事番号23361へのコメント
APCさんは No.23361「Re:続・アドバイスの」で書きました。
>そうですか・・
>わかりました、色々有り難うございました。


は〜い、あんまり心配しすぎないでおこなってください。
それでも、だめなときはみなさんからドンドン新しいアドバイスがでますよ。
ガンバッてくださいね。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  続・アプリケーションその他が開けられなくなった

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール