Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

Windows95が起動できない・・・

◇-Windows95が起動できない・・・-RYU(3/15-14:33)No.24184
 ┗Re:Windows95が起動できない・・・-buy(3/15-18:33)No.24196

24184Windows95が起動できない・・・RYU 3/15-14:33

OS名:Windows95
パソコン名:Dell Optiplex
ソフト名:Windows95
ネットワーク越しにコピーしている最中でマシンがフリーズしてしまい、
その後のリセット立上げ以降、Windowsが起動しなくなりました。
(セーフモードでも立ち上がりません、MS-DOSは起動します)

レジストリ又はSYSTEM.INIが参照している*.VXDが見つ
からない、もしくは破損している、、、と表示されます。
(ios.vxd, vnetsup.vxd, ifsmgr.vxd, vredir.vxd ...)
リターンキー押下で継続すると、最終的には、

デバイスINIT13を初期化中
無効なVXDダイナミック リンク コールがデバイス番号10
サービス7に送られました。Windowsの設定が無効です、

と言われ、
その後、自動的に電源が落ちてしまいます。
このような場合、復旧方法はないのでしょうか?
よろしくお願いします。



24196Re:Windows95が起動できない・・・buy 3/15-18:33
記事番号24184へのコメント
RYUさんは No.24184「Windows95が起動できない・・・」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:Dell Optiplex
>ソフト名:Windows95
>ネットワーク越しにコピーしている最中でマシンがフリーズしてしまい、
>その後のリセット立上げ以降、Windowsが起動しなくなりました。
>(セーフモードでも立ち上がりません、MS-DOSは起動します)
>
>レジストリ又はSYSTEM.INIが参照している*.VXDが見つ
>からない、もしくは破損している、、、と表示されます。
>(ios.vxd, vnetsup.vxd, ifsmgr.vxd, vredir.vxd ...)
>リターンキー押下で継続すると、最終的には、
>
>デバイスINIT13を初期化中
>無効なVXDダイナミック リンク コールがデバイス番号10
>サービス7に送られました。Windowsの設定が無効です、
>
>と言われ、
>その後、自動的に電源が落ちてしまいます。
>このような場合、復旧方法はないのでしょうか?
>よろしくお願いします。
>
>
>
ブートメニューからコマンドプロンプトオンリーで
scanreg /restoreコマンドでレジストリの修復を
試みてはどうでしょうか。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  Windows95が起動できない・・・

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール