Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

CSVファイルへの変換

◇-CSVファイルへの変換-シン(3/15-21:15)No.24209
 ┗Re:CSVファイルへの変換-sumi(3/15-21:19)No.24210

24209CSVファイルへの変換シン 3/15-21:15

OS名:Windows95
パソコン名:バリュースターNX
ソフト名:筆ぐるめ ver4
今僕は年賀状作成ソフトでは「筆ぐるめ ver4」を使っているのですが、そのなかの
住所録ファイルを他のソフトにも互換性をもてるようにcsvファイルに変換したいの
です。今のファイルの拡張子は「ATD」と「AFD」という少なくともぼくは今まで目
にした事のないファイルなので、変換できるソフトがないのかなあと思い、一度住
所録をプリントアウトして手作業でまた打ち直す事しかできないのかと悩んでいま
す。。どなたかATD,AFD→CSVに変換できる方法や他にいい方法知っている方がいれ
ば教えて下さい。お願いいたします。

24210Re:CSVファイルへの変換sumi URL3/15-21:19
記事番号24209へのコメント
シンさんは No.24209「CSVファイルへの変換」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:バリュースターNX
>ソフト名:筆ぐるめ ver4
>今僕は年賀状作成ソフトでは「筆ぐるめ ver4」を使っているのですが、そのなかの
>住所録ファイルを他のソフトにも互換性をもてるようにcsvファイルに変換したいの
>です。今のファイルの拡張子は「ATD」と「AFD」という少なくともぼくは今まで目
>にした事のないファイルなので、変換できるソフトがないのかなあと思い、一度住
>所録をプリントアウトして手作業でまた打ち直す事しかできないのかと悩んでいま
>す。。どなたかATD,AFD→CSVに変換できる方法や他にいい方法知っている方がいれ
>ば教えて下さい。お願いいたします。

Ver.6では、CSVファイルのエクスポートがあるようですが、Ver.4にはありませんか。

http://info.tokio.fsi.co.jp/fgw60/


パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  CSVファイルへの変換

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
×初めて2010/12/07/(火) 13:50:46 MSIE8/WinXP

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール