Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

じしょファイル

◇-じしょファイル-ひらがなタロウ(3/17-23:47)No.24390
 ┣Re:じしょファイル-ひらがなタロウ(3/18-00:30)No.24394
 ┃┗Re:じしょファイル-はしもと(3/18-04:21)No.24402
 ┗Re:じしょファイル-Ai-net(3/18-00:38)No.24395

24390じしょファイルひらがなタロウ 3/17-23:47

OS名:Windows95
パソコン名:FM-V
ソフト名:メモちょう
すいません。たすけてください。
もじをにゅうりょくするすべてのぶぶんで
ひらがなとカタカナしか つかえなくなってしまいました。

ドライブCのあきメモリがすくなくなってしまったので、
OakやOasyscdなどのなまえのファイルをコピー
してドライブDにいどうさせました。

そして、ドライブCにあったそれらのファイルをしょうきょしたら
このようなじたいになってしまいました。あわてて、ドライブDから
ふたたびコピーしたのですが、「じしょファイルがみつかりません。」
というひょうじがでてしまいます。

これはどのようにすればなおるのでしょうか?
もうしわけないのですが、おしえてください。

24394Re:じしょファイルひらがなタロウ 3/18-00:30
記事番号24390へのコメント
すいません。気合いで直しました。
AtokがドライブDにはいっていたからの
ようです。お騒がせしました。
ドライブ間って、勝手に移動させたりしたら
ダメなんですね。

Atokのようにドライブ間を移動させてはいけない
ファイルは他にどのようなものがあるんでしょうか?

もし、基本的にだめなら、どのようにドライブのメモリ
を減らせばよいのでしょうか??

よろしくお願いします。

24402Re:じしょファイルはしもと 3/18-04:21
記事番号24394へのコメント
ひらがなタロウさんは No.24394「Re:じしょファイル」で書きました。
>すいません。気合いで直しました。
>AtokがドライブDにはいっていたからの
>ようです。お騒がせしました。
>ドライブ間って、勝手に移動させたりしたら
>ダメなんですね。
>
>Atokのようにドライブ間を移動させてはいけない
>ファイルは他にどのようなものがあるんでしょうか?
>
>もし、基本的にだめなら、どのようにドライブのメモリ
>を減らせばよいのでしょうか??
>
>よろしくお願いします。

基本的に、
インストールされているアプリケーションのファイルは、
移動させてはいけません。
どうしても移動させたい場合は、コントロールパネルから
アプリケーションの削除をおこない、
最初からインストールをやり直した方が良いでしょう。

24395Re:じしょファイルAi-net 3/18-00:38
記事番号24390へのコメント
ひらがなタロウさんは No.24390「じしょファイル」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:FM-V
>ソフト名:メモちょう
>すいません。たすけてください。
>もじをにゅうりょくするすべてのぶぶんで
>ひらがなとカタカナしか つかえなくなってしまいました。
>
>ドライブCのあきメモリがすくなくなってしまったので、
>OakやOasyscdなどのなまえのファイルをコピー
>してドライブDにいどうさせました。
>
>そして、ドライブCにあったそれらのファイルをしょうきょしたら
>このようなじたいになってしまいました。あわてて、ドライブDから
>ふたたびコピーしたのですが、「じしょファイルがみつかりません。」
>というひょうじがでてしまいます。
>
>これはどのようにすればなおるのでしょうか?
>もうしわけないのですが、おしえてください。

移動させたというものに関連したソフトウェアをインストール
しなおしたらいいかもしれません。

 Ai-net

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  じしょファイル

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール