Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

フリーBSDを使いたい!

◇-フリーBSDを使いたい!-GDEH(10/8-18:39)No.3674
 ┣Re:フリーBSDを使いたい!-かず(10/8-23:43)No.3693
 ┗Re:フリーBSDを使いたい!-すぎたひとし(10/9-01:17)No.3703
  ┗Re:フリーBSDを使いたい!-かず(10/9-01:53)No.3707

3674フリーBSDを使いたい!GDEH 10/8-18:39

OS名:Windows95
パソコン名:PC9821V200
ソフト名:フリーBSD
NEC PC9821V200を使用しています。
パソコンにフリーBSDを取り込みました。
そして起動時に”WINDOWS95"あるいは"FREE BSD"のどちらかを起動するかを選択できるようになっていました。
ところが突然、パソコンを起動するとWINDOWS95が自動的に起動するようになってしまいました。
再度どちらか起動するかを選択出来るようにしたいんですが、
方法がわかりません。
ぜひ教えていただきたいです。

3693Re:フリーBSDを使いたい!かず 10/8-23:43
記事番号3674へのコメント
GDEHさんは No.3674「フリーBSDを使いたい!」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:PC9821V200
>ソフト名:フリーBSD
>NEC PC9821V200を使用しています。
>パソコンにフリーBSDを取り込みました。
>そして起動時に”WINDOWS95"あるいは"FREE BSD"のどちらかを起動するかを選択できるようになっていました。
>ところが突然、パソコンを起動するとWINDOWS95が自動的に起動するようになってしまいました。
>再度どちらか起動するかを選択出来るようにしたいんですが、
>方法がわかりません。
>ぜひ教えていただきたいです。
>

FreeBSDはわかりませんが、私はNTと98のデュアルブートしていますが、
Cドライブのルートにboot.iniというようなファイルはありませんか?
その中に、OSを起動するまでの時間設定や、どちらを優先的に立ち上げるか
などの記述があるのですが。


3703Re:フリーBSDを使いたい!すぎたひとし 10/9-01:17
記事番号3674へのコメント
>そして起動時に”WINDOWS95"あるいは"FREE BSD"の
>どちらかを起動するかを選択できるようになっていました。
>ところが突然、パソコンを起動するとWINDOWS95が自動的に
>起動するようになってしまいました。
>再度どちらか起動するかを選択出来るようにしたいんですが、
>方法がわかりません。

HDDは別のものを使用していましたか?
起動HDDの切替のことではないのかなぁ?

3707Re:フリーBSDを使いたい!かず 10/9-01:53
記事番号3703へのコメント
すぎたひとしさんは No.3703「Re:フリーBSDを使いたい!」で書きました。
>>そして起動時に”WINDOWS95"あるいは"FREE BSD"の
>>どちらかを起動するかを選択できるようになっていました。
>>ところが突然、パソコンを起動するとWINDOWS95が自動的に
>>起動するようになってしまいました。
>>再度どちらか起動するかを選択出来るようにしたいんですが、
>>方法がわかりません。
>
>HDDは別のものを使用していましたか?
>起動HDDの切替のことではないのかなぁ?
>

それっぽいですねー。
前はデュアルで選択できたのに、今はできないってことは、
HDDが2台あって、1台が認識されていなくて、Win95が
立ち上がっているとか?

私は最初、デュアルブートするときの立ち上げ時間が0になって
しまったのかと思いましたけど、どうやらそうではないような。


パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  フリーBSDを使いたい!

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール