Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

電子メールが使えなくなった。

◇-電子メールが使えなくなった。-瀬戸(12/2-16:30)No.5161
 ┗Re:電子メールが使えなくなった。-町会長(12/2-21:42)No.5169

5161電子メールが使えなくなった。瀬戸 12/2-16:30

OS名:Windows95
パソコン名:富士通 FMV−desk power
ソフト名:Netscape Navigator 3.01
電子メールが使えなくなり、途方に暮れています。
Windows 95上で 、Netscape Navigator 3.01を使って3年ほど電子メールを利用
していました。しかし、1週間ほど前から、OCNからメールの通知は来るのです
が到着したメールの差出人の行をクリックしても、通信文が開かなくて、文面を読
むことが出来ません。既存のメールも皆開くことが出来ません。
Netscape のヘルプやメンテナンスのホームページは英語ばかりでどう対処してい
いかわかりません。誰か教えてくれませんか。

5169Re:電子メールが使えなくなった。町会長 12/2-21:42
記事番号5161へのコメント
瀬戸さんは No.5161「電子メールが使えなくなった。」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:富士通 FMV−desk power
>ソフト名:Netscape Navigator 3.01
>電子メールが使えなくなり、途方に暮れています。
>Windows 95上で 、Netscape Navigator 3.01を使って3年ほど電子メールを利用
>していました。しかし、1週間ほど前から、OCNからメールの通知は来るのです
>が到着したメールの差出人の行をクリックしても、通信文が開かなくて、文面を読
>むことが出来ません。既存のメールも皆開くことが出来ません。
> Netscape のヘルプやメンテナンスのホームページは英語ばかりでどう対処してい
>いかわかりません。誰か教えてくれませんか。
>
3年は使い過ぎでは? もうバージョンは4.7ですよ。
HDDの空きは有りますか?
何らかのトラブルかも知れません、一応バックアップし正規の削除をし
再インストールしフォルダーを戻して見て下さい。
古いバージョンのネスケでは再インストールが一般的な直し方でした。
もしDLLファイルが新たな物へ更新され使えない場合は
ネスケのバージョンアップしかないと思います。
もしサーバのメールを削除してないならそれが原因かも?
私も昔削除してなかったら確か20MB以上溜まってた事が有り
動作がおかしくなった事が有ります。
私のサーバは親切なのか? 20MBも・・・
一応HPの容量制限は有りませんが。
http://member.nifty.ne.jp/georgei/index.html
もネスケには便利なページです。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  電子メールが使えなくなった。

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール