Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

PC9821Nb10S10Fの再インストールの対策について

◇-PC9821Nb10S10Fの再インストールの対策について-misao miyata(1/10-18:07)No.521
 ┗ハードの問題かもしれないよ-まちゅ(1/11-03:46)No.527

521PC9821Nb10S10Fの再インストールの対策についてmisao miyata 1/10-18:07

メーカー名:日本電気
パソコン名:PC9821Nb10S10F
OS名:Windows95
HDD :MELCO 3.2GBに交換済み
以上の状況において機器の調子が不安定になったため再インストールを開始しまし
た。

故障状況:再インストールをしたところ、バックアップCDを読み終えた後   
     Windowsの再起動が開始されましたが、最後にA:\>のプロンプトで停止
し、何度試みても回復しません。以前はインストールディスクを使用して再インス
トールが可能だったのですが  
 
 どなたか、対応策のご教示をお願いいたします。また、システムインストール
ディスクの入手方法もご教示ください。

527ハードの問題かもしれないよまちゅ 1/11-03:46
記事番号521へのコメント
> 機種:PC9821Nb10S10F
> OS:Win95
> HDD :MELCO 3.2GBに交換済み
> 以上の状況において機器の調子が不安定になったため再インストールを開始しまし
> た。
>
> 故障状況:再インストールをしたところ、バックアップCDを読み終えた後   
>      Windowsの再起動が開始されましたが、最後にA:\>のプロンプトで停止
> し、何度試みても回復しません。以前はインストールディスクを使用して再インス
> トールが可能だったのですが  
>  
>  どなたか、対応策のご教示をお願いいたします。また、システムインストール
> ディスクの入手方法もご教示ください。
過去に再インストールができた条件と今の条件は同じでしょうか?
例えば、ハードディスクは3.2GBで再インストールはしたことは?

私もPC9821V13で3回再インストールを試みてどうあがいても組み込め
ず、NECに持ち込みました。そしたら、セカンドキャッシュボードの交換で約
15000円取られました。ハードも疑ってもいいかもよ。

インストールディスクはNECのホームページになければないでしょう。
NEC商品サービスに交渉すれば実費でいただけると思います。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  PC9821Nb10S10Fの再インストールの対策について

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール