Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

thinkpad535EのWINDOWS95再インストールについて

◇-thinkpad535EのWINDOWS95再インストールについて-OZ(2/8-12:35)No.7043
 ┗Re:thinkpad535EのWINDOWS95再インストールについて-とおりすがり(2/8-15:26)No.7047

7043thinkpad535EのWINDOWS95再インストールについてOZ 2/8-12:35

OS名:Windows95
パソコン名:Thinkpad535E
ソフト名:Win95
Thinkpad535Eのハードディスクをフォーマットしてディスクから起動しインストー
ルを終了したんですが、立ち上げると画面の表示が小さくなってしまいました。
画面のプロパティから画面サイズも選択できなくなってしまっています。モニタの
周囲も不明のままです。インストールに失敗しているのかと思い何回かフォーマッ
トと削除を繰り返しましたが駄目でした。
どなたかわかる方いらっしゃいましたらご教授願います。

7047Re:thinkpad535EのWINDOWS95再インストールについてとおりすがり 2/8-15:26
記事番号7043へのコメント
>画面のプロパティから画面サイズも選択できなくなってしまっています。モニタの
>周囲も不明のままです。インストールに失敗しているのかと思い何回かフォーマッ
>トと削除を繰り返しましたが駄目でした。
>どなたかわかる方いらっしゃいましたらご教授願います。

ビデオチップの、ドライバーが設定されていないのだと思います。
*インストールは、リカバリCDを使用したのでは無く、OSのCDを
 使って、インストールしたのでは無いですか?

よって、対策としては、
1.リカバリCDを使って、購入時の状態に戻す
2.付属のCDかFDから、ビデオチップ用のドライバを見つけて
  インストールする。
です。


「1」は、マニュアルを見て作業すれば、そんなに難しくは無いと思います。
「2」は、「コントロールパネル」−「システム」で表示される画面の、
上部に表示されている「デバイスマネージャ」をクリックし、表示される
内容から、「ディスプレイアダプタ」をクリックします。
(通常で有れば、ここで使用されているビデオチップに関する名称が表示
されます。)
表示された、「ディスプレイアダプタ」の下に、ぶら下がるように表示される、
項目をダブルクリックするか、マウスで選択して画面下方の「プロパティ」を
押します。
次に、表示されたプロパティ画面の、上部に表示されている「ドライバ」を
選択し、表示された画面下部にある「ドライバの更新」をクリックします。
後は、表示される画面に従い、ドライバの設定を行ってください。


パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  thinkpad535EのWINDOWS95再インストールについて

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール