Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

ダイアリング音が聞こえなくなりました。

◇-ダイアリング音が聞こえなくなりました。-ごまお(4/27-03:15)No.9095
 ┗Re:ダイアリング音が聞こえなくなりました。-ばらさ@バサラ(4/27-03:52)No.9097
  ┗Re:訂正  IBMのMWAVEでした。-ばらさ@バサラ(4/27-04:00)No.9098
   ┗Re:訂正  IBMのMWAVEでした。-ごまお(4/27-23:02)No.9112

9095ダイアリング音が聞こえなくなりました。ごまお 4/27-03:15

OS名:Windows95
パソコン名:Thinkpad530CS
ソフト名:
プロバイダーへの接続で通常聞こえる電話の呼び出し音と接続音が聞こえなく
なりました。接続はできます。通常の電話回線を使用、ISDNなどは使って
いません。元通り聞こえるようにするにはどうすればよろしいでしょうか?

9097Re:ダイアリング音が聞こえなくなりました。ばらさ@バサラ URL4/27-03:52
記事番号9095へのコメント
ごまおさんは No.9095「ダイアリング音が聞こえなくなりました。」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:Thinkpad530CS
>ソフト名:
>プロバイダーへの接続で通常聞こえる電話の呼び出し音と接続音が聞こえなく
>なりました。接続はできます。通常の電話回線を使用、ISDNなどは使って
>いません。元通り聞こえるようにするにはどうすればよろしいでしょうか?
>

普通ならモデムのプロパティで音量を上げますが、WMAVEではサウンドの
音量にも関係していた記憶があります。

9098Re:訂正 IBMのMWAVEでした。ばらさ@バサラ URL4/27-04:00
記事番号9097へのコメント
すんまそーん(T.O.)

9112Re:訂正 IBMのMWAVEでした。ごまお 4/27-23:02
記事番号9098へのコメント
ばらさ@バサラさんは No.9098「Re:訂正 IBMのMWAVEでした。」で書きました。
>すんまそーん(T.O.)
>
ばらさ@バサラさん。ありがとうございました。
モデムの音量を上げることはは投稿する前にトライして駄目だったんですが、
モデムの設定とかダイアルアップの設定をもう一度やり直しているうちに
元に戻りました。聞こえなくなった原因は分からないままですが。
また、よろしくお願いします。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  ダイアリング音が聞こえなくなりました。

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール