Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

強制終了の画面

◇-強制終了の画面-慌コ(8/31-23:56)No.29
 ┗Re:強制終了の画面-ま(9/1-05:49)No.54
  ┗Re:強制終了の画面-慌コ(9/1-10:20)No.62

▲このページのトップに戻る
29強制終了の画面慌コ 8/31-23:56

OS名:Windows95
パソコン名:FMV DESK POWER SP 
ソフト名:エクスプローラ
先日、「OutlookExpress」を開いていたら、「このプログラムは不正な処理を行っ
たので強制終了されます。問題が解決しない場合は、プログラムの製造元に連絡し
てください。」という画面が出てしまいました。
「閉じる」を押しても消えず、仕方なく電源を切りました。

その後、立ち上げるたびに、この強制終了の画面が出てしまい、「閉じる」を押し
ても消えません。
また、スタートメニューの段階では出ていなくても、「OutlookExpress」を開くと
出てしまいます。
「InternetExplorer」も接続できず、インターネットが使えません。

どうしたら直るでしょうか。解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
54Re:強制終了の画面9/1-05:49
記事番号29へのコメント
「不正な処理」のメッセージの「詳細」ボタンを押すと原因が書いてあります。
モジュールは何と書いてありますか?

# mcscan かな?

▲このページのトップに戻る
62Re:強制終了の画面慌コ 9/1-10:20
記事番号54へのコメント
モジュールは「不明」と書いてあります。

どうしてこうなってしまったのか、自分でもわからないんです。

ウイルスか何か入ってしまったんでしょうかねぇ。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  強制終了の画面

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール