Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

MBRに書き込み&読み込みできません

◇-MBRに書き込み&読み込みできません-Mebius(3/13-20:22)No.2989
 ┣Re:MBRに書き込み&読み込みできません-英太郎(3/13-20:45)No.2991
 ┃┗Re:MBRに書き込み&読み込みできません-Mebius(3/13-20:58)No.2993
 ┃ ┗Re:MBRに書き込み&読み込みできません-SARU(3/13-21:22)No.2996
 ┃  ┣BootSectorVirusProtection-Mebius(3/13-21:29)No.2998
 ┃  ┗ちなみに-Mebius(3/13-21:32)No.2999
 ┣A:\>midiskを行ったとき-Mebius(3/13-21:19)No.2995
 ┃┗Re:A:\>midiskを行ったとき-SARU(3/13-21:53)No.3001
 ┃ ┗そもそも-Mebius(3/13-22:11)No.3003
 ┣さらに追加書き込み-Mebius(3/13-21:24)No.2997
 ┃┗Re:さらに追加書き込み-o2ka(3/13-22:46)No.3009
 ┃ ┗Re:さらに追加書き込み-Mebius(3/13-22:51)No.3011
 ┃  ┗Re:さらに追加書き込み-Discovery(3/14-00:06)No.3014
 ┃   ┗ごめん勘違い-Discovery(3/14-00:15)No.3015
 ┃    ┗勘違いじゃないみたい-SARU(3/14-00:46)No.3017
 ┃     ┗Re:勘違いじゃないみたい-Discovery(3/14-01:45)No.3022
 ┃      ┗-SARU(3/14-01:53)No.3024
 ┃       ┗↑あ、ほんとだ-SARU(3/14-02:08)No.3025
 ┃        ┗Re:↑あ、ほんとだ-Discovery(3/14-23:30)No.3062
 ┃         ┗Re:↑あ、ほんとだ-SARU(3/15-07:43)No.3081
 ┗...-Mebius(3/13-23:11)No.3013
  ┗Re:...-Discovery(3/14-01:41)No.3020
   ┗Re:...-Mebius(3/14-08:55)No.3030
    ┣Re:...-おっさん(3/14-21:53)No.3052
    ┃┗Re:...-Mebius(3/14-23:05)No.3058
    ┗Re:...-Discovery(3/14-23:24)No.3059
     ┗Re:...-英太郎(3/15-02:53)No.3077

▲このページのトップに戻る
2989MBRに書き込み&読み込みできませんMebius URL3/13-20:22

メーカー名:シャープ
OS名:Windows95
パソコン名:Mebius MN-6350D
ソフト名:BIOS Phoenix BIOS 4.04 ???
--
Sharp Mebius MN-6350D(以下6350D)
(スペック等はhttp://www.sharp.co.jp/sc/gaiyou/news/961115.htmです)
BIOS Phoenix BIOS 4.04

今回、http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/2502/chghdd.htm
を参考にして、HDDの換装にトライしました。
換装用に使用したHDDは IBM Travelstar 6GT DADA-26480(6.48GB,12.5mm)です。
HDDをバッチリ差し込んで、BIOSでも完全に認識!
よっしゃあと思いつつ、DOSからformat c:………
「ハードディスクへの書き込みエラーです」

あれ?んならfdisk………
「大容量…FAT32を…サポートしますか?」もちろん[Y]を選択……
「ハードディスクへの書き込みエラーです」

そうだそうだmidisk………
ん?エラー?シリンダ数が1しかありません???

なんじゃそりゃ。BIOSが認識してないのかな?と思って
http://www.storage.ibm.com/hdd/support/download.htm#diskmgr2k
[IBM Disk Manager 2000 (version 3.10.14)]
を使ってBIOSだましを試みたところ最後の最後でエラー…
なんだか「MBRに書き込みできません」ってでてる…

ジャンパピンの設定などに問題はありませんが、
何をどうしようともMBRへの読み書きができません。
BIOSでプロテクトしているわけでもありません。

どなたか、このHDDをまともに使えるようする情報をお持ちでありませんか?
こうすればいいんじゃない?ってアドバイスだけでも十分です。
皆様、お助けお願いします

▲このページのトップに戻る
2991Re:MBRに書き込み&読み込みできません英太郎 URL3/13-20:45
記事番号2989へのコメント
Mebiusさんは No.2989「MBRに書き込み&読み込みできません」で書きました。
fdisk /mbr
は試しました?

▲このページのトップに戻る
2993Re:MBRに書き込み&読み込みできませんMebius URL3/13-20:58
記事番号2991へのコメント
英太郎さんは No.2991「Re:MBRに書き込み&読み込みできません」で書きました。
>fdisk /mbr
>は試しました?
すみません、書き忘れていました。m(_ _)m
「マスターブートレコードは更新されていません」
というメッセージがでるだけで、なにも起こりません。

しかも、BIOSの読み込み終わってから、
ずっとHDDのアクセスランプつきっぱなしだし…

いったいどないなっとるんでしょ…

▲このページのトップに戻る
2996Re:MBRに書き込み&読み込みできませんSARU 3/13-21:22
記事番号2993へのコメント
Mebiusさんは No.2993「Re:MBRに書き込み&読み込みできません」で書きました。
>英太郎さんは No.2991「Re:MBRに書き込み&読み込みできません」で書きました。
>>fdisk /mbr
>>は試しました?
>すみません、書き忘れていました。m(_ _)m
>「マスターブートレコードは更新されていません」
>というメッセージがでるだけで、なにも起こりません。
>
>しかも、BIOSの読み込み終わってから、
>ずっとHDDのアクセスランプつきっぱなしだし…
>
>いったいどないなっとるんでしょ…

BIOSの設定で
Boot Virus Detectionとか
Virus Warningとかって項目が
「Enabled」になっていて、ブートレコード
の書き込みが出来なくなっているだけでは?

▲このページのトップに戻る
2998BootSectorVirusProtectionMebius URL3/13-21:29
記事番号2996へのコメント
SARUさんは No.2996「Re:MBRに書き込み&読み込みできません」で書きました。
>BIOSの設定で
>Boot Virus Detectionとか
>Virus Warningとかって項目が
>「Enabled」になっていて、ブートレコード
>の書き込みが出来なくなっているだけでは?

BIOSの設定で
[Security]→[BootSector Virus Protection]という項目があり、
デフォルト状態では[Write Protect]となっていますが、
[Normal]に変更して[Save Changes & Exit]してます。

▲このページのトップに戻る
2999ちなみにMebius URL3/13-21:32
記事番号2996へのコメント
SARUさんは No.2996「Re:MBRに書き込み&読み込みできません」で書きました。
>BIOSの設定で
>Boot Virus Detectionとか
>Virus Warningとかって項目が
>「Enabled」になっていて、ブートレコード
>の書き込みが出来なくなっているだけでは?

[Boot Virus Detection],[Virus Warning]
という項目はどこを探してもありませんでした。
ブートレコード関連の項目は上述した
[BootSector Virus Protection]のみです。

▲このページのトップに戻る
2995A:\>midiskを行ったときMebius URL3/13-21:19
記事番号2989へのコメント
追加書き込みです。
DOSでwin95の起動ディスクから
A:\>midisk
を行うと
1.Optimized size .. 35MB
2.Maximum size .... 67MB
select 1 or 2:

ときかれて、どうせHDD交換したんだから2でいこう、と2を選ぶと

Total Cylinders Needed: 10
Verifying Cylinder...1
Verification error. Abort!

ってでて、
A:\>に戻ります。

▲このページのトップに戻る
3001Re:A:\>midiskを行ったときSARU 3/13-21:53
記事番号2995へのコメント
Mebiusさんは No.2995「A:\>midiskを行ったとき」で書きました。
>追加書き込みです。
>DOSでwin95の起動ディスクから
>A:\>midisk
>を行うと
>1.Optimized size .. 35MB
>2.Maximum size .... 67MB
>select 1 or 2:
>
>ときかれて、どうせHDD交換したんだから2でいこう、と2を選ぶと
>
>Total Cylinders Needed: 10
>Verifying Cylinder...1
>Verification error. Abort!
>
>ってでて、
>A:\>に戻ります。

MIDSIKってよく分からないけど、
サスペンドディスクパーティションを指定するツール
なんじゃないでしょうか?
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/2502/chghdd.htm

ここに全ての容量を割り当てるのでしょうか?

また、かなり古いタイプみたいですが、32Gどころか
8.4Gの壁もありそうですが確認はされましたか?
私のNOTEもPhoenix BIOS なのですがBIOSでは
8.4迄しか表示されないのですが、FDISKでは
領域確保が出来たので、Phoenix BIOS では大丈夫なのかな?

FDISKでは数量ではなく割合(%)で行ってみては?

また、検証する意味でも、IBMのHDDのツールで
HDDを8.4Gに変更して試してみてはどうでしょうか。

▲このページのトップに戻る
3003そもそもMebius 3/13-22:11
記事番号3001へのコメント
SARUさんは No.3001「Re:A:\>midiskを行ったとき」で書きました。
>MIDSIKってよく分からないけど、
>サスペンドディスクパーティションを指定するツール
>なんじゃないでしょうか?
そうです。一応、再インストールガイドにも
midiskでSuspend to Disk用のサスペンド領域作成するように
かいてあるので、それに従い、作成を試みましたが、親記事のとおり、失敗しました。
シリンダを1/13424しか認識していないようです。



>また、かなり古いタイプみたいですが、32Gどころか
>8.4Gの壁もありそうですが確認はされましたか?
はい、確認しております。
ただしこのDADA-26480は6.4GBであり
http://www-3.ibm.com/storage/hdd/tech/techlib.nsf/techdocs/85256AB8006A31E587256A8100613A4A/$file/dada_com.pdf
上記のIBMから公開されているデータシートにもBIOSは対応していることが示されております。
また
http://www.tac.tsukuba.ac.jp/~yamato/mebius-ml/
でMN-6350DのHDD換装事例の文章からも
DADA-26480への換装は可能であるとうかがえます。



>FDISKでは数量ではなく割合(%)で行ってみては?
DOSの状態で、A:\>fdiskを行うと、パーティション切りの手前の画面までしかいけません。(1.2.3.4を選択する画面までいけないのです)
大容量HDDをサポートしますか?の画面から先へすすめません。



>また、検証する意味でも、IBMのHDDのツールで
>HDDを8.4Gに変更して試してみてはどうでしょうか。
やってみましたが、まったく何もかわりませんでした。
ソフト的にHDDを正確に認識していましたが………

▲このページのトップに戻る
2997さらに追加書き込みMebius URL3/13-21:24
記事番号2989へのコメント
いま、DOSでfdiskとかmidiskとかformat c:とか悪あがきをしていたんですが、
急にプツンと言ってHDDの電源が落ちました……

BIOS画面が終わってからずっとHDDのアクセスランプがつきっぱなし。気になる…
べつに書き込み&読み込みをしているような音はしていないのになぜ…

▲このページのトップに戻る
3009Re:さらに追加書き込みo2ka 3/13-22:46
記事番号2997へのコメント
Mebiusさんは No.2997「さらに追加書き込み」で書きました。
>いま、DOSでfdiskとかmidiskとかformat c:とか悪あがきをしていたんですが、
>急にプツンと言ってHDDの電源が落ちました……
>
>BIOS画面が終わってからずっとHDDのアクセスランプがつきっぱなし。気になる…
>べつに書き込み&読み込みをしているような音はしていないのになぜ…

HDD逆刺し・・・は、無いか(逆だと、ケースに収まらないですよね)。

HDDの初期不良かな?

▲このページのトップに戻る
3011Re:さらに追加書き込みMebius 3/13-22:51
記事番号3009へのコメント
o2kaさんは No.3009「Re:さらに追加書き込み」で書きました。
>HDD逆刺し・・・は、無いか(逆だと、ケースに収まらないですよね)。
はい。逆ざししてしまうと本体が割れてしまいます…(汗


>HDDの初期不良かな?
初期不良ですかねぇ……
それならあきらめるしかないですが
意地が…


ちなみに接触不良ではなさそうです。
他の(交換前のHDD)に付け直してみたら問題なく動作しました。

▲このページのトップに戻る
3014Re:さらに追加書き込みDiscovery 3/14-00:06
記事番号3011へのコメント
Mebiusさんは No.3011「Re:さらに追加書き込み」で書きました。
>o2kaさんは No.3009「Re:さらに追加書き込み」で書きました。
>>HDD逆刺し・・・は、無いか(逆だと、ケースに収まらないですよね)。
>はい。逆ざししてしまうと本体が割れてしまいます…(汗
>
>
>>HDDの初期不良かな?
>初期不良ですかねぇ……
>それならあきらめるしかないですが
>意地が…
>
>
>ちなみに接触不良ではなさそうです。
>他の(交換前のHDD)に付け直してみたら問題なく動作しました。

FDISKって95のFDISK???
OSが95では32GB以上のHDはサポートされていませんが

▲このページのトップに戻る
3015ごめん勘違いDiscovery 3/14-00:15
記事番号3014へのコメント
48GBって読んじまった

▲このページのトップに戻る
3017勘違いじゃないみたいSARU 3/14-00:46
記事番号3015へのコメント
Discoveryさんは No.3015「ごめん勘違い」で書きました。
>48GBって読んじまった

最初に48Gって書いてありますね。

▲このページのトップに戻る
3022Re:勘違いじゃないみたいDiscovery 3/14-01:45
記事番号3017へのコメント
SARUさんは No.3017「勘違いじゃないみたい」で書きました。
>Discoveryさんは No.3015「ごめん勘違い」で書きました。
>>48GBって読んじまった
>
>最初に48Gって書いてありますね。

よく見ると前に6.ってのがあるように見えるけど

▲このページのトップに戻る
3024SARU 3/14-01:53
記事番号3022へのコメント
Discoveryさんは No.3022「Re:勘違いじゃないみたい」で書きました。
>SARUさんは No.3017「勘違いじゃないみたい」で書きました。
>>Discoveryさんは No.3015「ごめん勘違い」で書きました。
>>>48GBって読んじまった
>>
>>最初に48Gって書いてありますね。
>
>よく見ると前に6.ってのがあるように見えるけど

▲このページのトップに戻る
3025↑あ、ほんとだSARU 3/14-02:08
記事番号3024へのコメント
SARUさんは No.3024「あ」で書きました。
>Discoveryさんは No.3022「Re:勘違いじゃないみたい」で書きました。
>>SARUさんは No.3017「勘違いじゃないみたい」で書きました。
>>>Discoveryさんは No.3015「ごめん勘違い」で書きました。
>>>>48GBって読んじまった
>>>
>>>最初に48Gって書いてありますね。
>>
>>よく見ると前に6.ってのがあるように見えるけど
>
あ、ほんとだ。(笑)
驚いて「あ」でENTER押しちゃった。
48Gだとばっかり思ってた。失礼しましたm(__)m
Diskmanagerとかって書いてあったから
てっきり大容量だと。(BIOS騙しは必要無いですね)


あんまりいろいろやってHDDがお亡くなりになったのかな?

一回物理FORMATしてみるとか。
(うまくいけば最初から手順通りに行ってみる)

私が買った60GのHDDの初期不良の場合、BIOSで
全く認識されなかったけど..

IBMのHDDの場合、UATA100対応とかだと
IDEコントローラがUATA33の場合、何故か
音がうるさかったので、ツールでUATA33モード
に変更したら少し静かになった事がありますね。
(もちろんUATA100のままでも使用出来るけど)

▲このページのトップに戻る
3062Re:↑あ、ほんとだDiscovery 3/14-23:30
記事番号3025へのコメント
SARUさんは No.3025「↑あ、ほんとだ」で書きました。

>私が買った60GのHDDの初期不良の場合、BIOSで
>全く認識されなかったけど..

コントローラーが行っちゃってるのはそうだけど
コントロール基盤換装とか直す手はあるけど

先頭シリンダが逝ってるのが一番厄介だな
アクセスランプ点きっぱなしって事だから
多分これでしょう、

▲このページのトップに戻る
3081Re:↑あ、ほんとだSARU 3/15-07:43
記事番号3062へのコメント
Discoveryさんは No.3062「Re:↑あ、ほんとだ」で書きました。
>SARUさんは No.3025「↑あ、ほんとだ」で書きました。
>
>>私が買った60GのHDDの初期不良の場合、BIOSで
>>全く認識されなかったけど..
>
>コントローラーが行っちゃってるのはそうだけど
>コントロール基盤換装とか直す手はあるけど
>
>先頭シリンダが逝ってるのが一番厄介だな
>アクセスランプ点きっぱなしって事だから
>多分これでしょう、
>

昨日会社で(休憩時間(^-^;)ちょっと検索してみたら、
1件だけ似たような事例が..(URL忘れた)

BIOSでの設定で、シリンダ数などの設定が
あっていない場合にこの状態(PWプロテクト)
になったみたい。
この事例ではAUTOでダメで手動だとうまくいった
みたいだけど、逆に手動をやめて自動でうまくいく
場合もありますね。
わたしのノートも手動がだめで、自動(BIOSでは
8.4G表示で実際には20G)のままだとFDISKで
ちゃんと認識しました。(PhoenixBIOS)
前も書いた物理フォーマット+この辺をいろいろやってみ
てダメなら不良品かも。
今頃中古HDDと言われても..

▲このページのトップに戻る
3013...Mebius 3/13-23:11
記事番号2989へのコメント
IBM Feature Tool (version 1.40)でドライブチェックしようとしたら
HDDにライトプロテクトかかってるってエラーが…

▲このページのトップに戻る
3020Re:...Discovery 3/14-01:41
記事番号3013へのコメント
Mebiusさんは No.3013「...」で書きました。
>IBM Feature Tool (version 1.40)でドライブチェックしようとしたら
>HDDにライトプロテクトかかってるってエラーが…

http://www.ontrack.com/freesoftware/#dataadvisor
これやってみるべし
ダウンロードしてFDを作り、そのFDから起動する

▲このページのトップに戻る
3030Re:...Mebius 3/14-08:55
記事番号3020へのコメント
Discoveryさんは No.3020「Re:...」で書きました。
>http://www.ontrack.com/freesoftware/#dataadvisor
>これやってみるべし
>ダウンロードしてFDを作り、そのFDから起動する

アドバイスありがとうございます。
さっそく今朝、一番に試してみたところ、

診断結果
ディスク1にパスワード・プロテクトがかかっています。
ディスク1SMART情報に異常ありません
ディスク1にパスワード・プロテクトがかかっています。

区画情報検査結果
ドライブ1でのMBRの読み取りエラー
ドライブ1でも無効なMBR

推奨
-パスワードプロテクトを使用不可にした後、
再度Disk Adviserを実行してください。


とでます。
どうすればよいでしょう?

▲このページのトップに戻る
3052Re:...おっさん 3/14-21:53
記事番号3030へのコメント
その問題のHDDって 買ったの? 貰ったの? 前から持ってたの?
何か特殊なフォーマッター等で初期化されてないでしょうか?
買ったのなら:お店で交換してもらう
貰ったのなら:捨てる
前から持ってた:壊れたと思って新しく買う(中古でもええから認識容量を)

▲このページのトップに戻る
3058Re:...Mebius 3/14-23:05
記事番号3052へのコメント
おっさんさんは No.3052「Re:...」で書きました。
>その問題のHDDって 買ったの? 貰ったの? 前から持ってたの?
>何か特殊なフォーマッター等で初期化されてないでしょうか?
>買ったのなら:お店で交換してもらう
>貰ったのなら:捨てる
>前から持ってた:壊れたと思って新しく買う(中古でもええから認識容量を)

パーツ屋で中古で買いました。
しかし交換はできないようです…w(:_;)w

もうLinuxのfdiskも通用しませんでしたし、諦めることにします。
いろいろアドバイス、ありがとうございましたm(_ _)m

▲このページのトップに戻る
3059Re:...Discovery 3/14-23:24
記事番号3030へのコメント
Mebiusさんは No.3030「Re:...」で書きました。

>診断結果
>ディスク1にパスワード・プロテクトがかかっています。
>ディスク1SMART情報に異常ありません
>ディスク1にパスワード・プロテクトがかかっています。

故障診断機能には異常が無いってことで
コントローラー自体に異常はありませんね

>区画情報検査結果
>ドライブ1でのMBRの読み取りエラー
>ドライブ1でも無効なMBR
>
>推奨
>-パスワードプロテクトを使用不可にした後、
>再度Disk Adviserを実行してください。

パスワードプロテクト??iomegaかな
こうなったら物理フォーマットしてみるべし
HDメーカーサイトでツールがあるはず

▲このページのトップに戻る
3077Re:...英太郎 URL3/15-02:53
記事番号3059へのコメント
Discoveryさんは No.3059「Re:...」で書きました。
で、コマンドプロンプトで
fdisk /mbr
は試してみました?
↑再度投稿してみたりします。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  MBRに書き込み&読み込みできません

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
数度目2004/09/24/(金) 12:48:13MSIE6/WinXP
5回以上2005/05/21/(土) 04:42:18MSIE5/WinMe

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール