Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

Win95が起動しない

◇-Win95が起動しない-高原 展久(7/24-10:22)No.7311
 ┣Re:Win95が起動しない-ひろ(7/24-12:23)No.7319
 ┗Re:Win95が起動しない-Discovery(7/24-23:40)No.7372
  ┣Re:Windows保護エラーじゃないのか?-俺(7/25-14:37)No.7407
  ┗Re:Win95が起動しない-高原 展久(7/25-17:22)No.7416
   ┣レジストリの再構築か・・・?-俺(7/25-18:04)No.7422
   ┗Re:Win95が起動しない-ひよこ名無しさん(7/25-18:26)No.7425

▲このページのトップに戻る
7311Win95が起動しない高原 展久 7/24-10:22

OS名:Windows95
パソコン名:GetaWay G6-180
ソフト名:Windows95
マシンの電源を投入すると勝手にセーフモード選択画面になってしまいます。
ノーマルを選択すると、Windowsの立ち上がり画面にはなりますが、その後
例外エラー・・・というブルースクリーンになってしまいます。
正常に起動する事は可能なのでしょうか。

▲このページのトップに戻る
7319Re:Win95が起動しないひろ URL7/24-12:23
記事番号7311へのコメント
こんにちは!
ソフトインストールとかハードの増設はしなかったのかな??
まずはWin95の上書再インストールから実施ですね。

▲このページのトップに戻る
7372Re:Win95が起動しないDiscovery 7/24-23:40
記事番号7311へのコメント
高原 展久さんは No.7311「Win95が起動しない」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:GetaWay G6-180
>ソフト名:Windows95
>マシンの電源を投入すると勝手にセーフモード選択画面になってしまいます。
>ノーマルを選択すると、Windowsの立ち上がり画面にはなりますが、その後
>例外エラー・・・というブルースクリーンになってしまいます。
>正常に起動する事は可能なのでしょうか。
>

そこに何て書いてある?????ブルーバックにな

▲このページのトップに戻る
7407Re:Windows保護エラーじゃないのか?7/25-14:37
記事番号7372へのコメント

>>例外エラー・・・というブルースクリーンになってしまいます。


例外エラーになって再起動してもセーフモードになることはないずだが・・・
(自分の知識の中では)
それはWindows保護エラーと出るんじゃないのか?

もしそうだったらWindowsの再インストールをお勧めする。

▲このページのトップに戻る
7416Re:Win95が起動しない高原 展久 7/25-17:22
記事番号7372へのコメント
>そこに何て書いてある?????ブルーバックにな

Windows
例外 0Dが
03D7:0000811Eで発生しました。
現在のアプリケーションを終了します。

となります。
そこで、何かキーを押しても変わらず。
Ctrl + Alt + Delete で再起動をする。

勝手にセーフモードの選択画面になってしまいます。

▲このページのトップに戻る
7422レジストリの再構築か・・・?7/25-18:04
記事番号7416へのコメント
高原 展久さんは No.7416「Re:Win95が起動しない」で書きました。
>>そこに何て書いてある?????ブルーバックにな
>
>Windows
>例外 0Dが
>03D7:0000811Eで発生しました。
>現在のアプリケーションを終了します。
>
>となります。
>そこで、何かキーを押しても変わらず。
>Ctrl + Alt + Delete で再起動をする。
>
>勝手にセーフモードの選択画面になってしまいます。


レジストリを再構築する手もあるがな。
失敗したら即再インストールだがね。
勇気があればやってみるのも手。

▲このページのトップに戻る
7425Re:Win95が起動しないひよこ名無しさん 7/25-18:26
記事番号7416へのコメント
Safeモードで起動して、自動実行アプリは全部解除。
ウィルススキャン。
メモリを一枚に、ビデオカード以外の増設ボードは全て排除。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  Win95が起動しない

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール