Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

起動するとセーフモードになる解除する方法教えて.

◇-起動するとセーフモードになる解除する方法教えて.-山口 伴樹(8/24-18:18)No.9299
 ┣Re:起動するとセーフモードになる解除する方法教えて.-ムサシ(8/24-18:44)No.9300
 ┗Re:起動するとセーフモードになる解除する方法教えて.-さやかのパパ(8/24-19:03)No.9301

▲このページのトップに戻る
9299起動すると,セーフモードになる.解除する方法教えて.山口 伴樹 8/24-18:18

OS名:Windows95
パソコン名:富士通FMV6466CL3C
ソフト名:憾縮炳易ー4.0
起動すると,セーフモードで立ち上がる。ノーマルに戻したら,win95の画面のあと,真っ黒
になり,フリーズ゛してしまう.再起動しても,その繰り返しです。
すぐ前に,win95入れなおしてます。
なんとか,セーフモードの解除方法ご教授お願い致します。

▲このページのトップに戻る
9300Re:起動すると,セーフモードになる.解除する方法教えて.ムサシ URL8/24-18:44
記事番号9299へのコメント
山口 伴樹さんは No.9299「起動すると,セーフモードになる.解除する方法教えて.」で書きまし
た。
>OS名:Windows95
>パソコン名:富士通FMV6466CL3C
>ソフト名:憾縮炳易ー4.0
>起動すると,セーフモードで立ち上がる。ノーマルに戻したら,win95の画面のあと,真っ黒
>になり,フリーズ゛してしまう.再起動しても,その繰り返しです。
>すぐ前に,win95入れなおしてます。
>なんとか,セーフモードの解除方法ご教授お願い致します。
この現象は、自力復旧は困難なようです。私自身したことがありませんが、対処方法が書かれていま
したので紹介します。
[BOOTLOG]ファイルを手がかりに修復する。
SAFEモードで起動、メニューの[2.Logged]を選択起動します。起動が途中で止まりますので、SAFEモ
ードで起動し、「メモ帳」で[BOOTLOG.TXT]を参照して対処(原因を取り除く)する。(このファイルは
隠しファイルです)
と解説されていますが、BIOSを初期状態(出荷時)に戻す操作で解決できないかな〜〜〜
専門家に依頼されたほうがよいかも。
参考
safeモードでしか起動できなくなりました
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=230937

▲このページのトップに戻る
9301Re:起動すると,セーフモードになる.解除する方法教えて.さやかのパパ 8/24-19:03
記事番号9299へのコメント
山口 伴樹さんは No.9299「起動すると,セーフモードになる.解除する方法教えて.」で書き
ました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:富士通FMV6466CL3C
>ソフト名:憾縮炳易ー4.0
>起動すると,セーフモードで立ち上がる。ノーマルに戻したら,win95の画面のあと,真っ黒
>になり,フリーズ゛してしまう.再起動しても,その繰り返しです。
>すぐ前に,win95入れなおしてます。
>なんとか,セーフモードの解除方法ご教授お願い致します。

もう1つ、
BIOS起動後すぐに「F8」キーを押して、「ステップ バイ ステップ」を選択して、
実行するファイルをメモしておく。
再度同様に起動して、前回暴走した、ファイルを読み込まない様にして、起動する。

後、ここでファイル名を公表して、何のファイルか確認して、その関係するファイルのドラ
イバーを再インストールするか、削除する。

ちなみに、「F8」キーの押すタイミングがかなり難しいので、BIOS起動途中に「F
8」キーを連打した方がよいかも?

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  起動するとセーフモードになる解除する方法教えて.

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール