Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

NEC PC-9821Naのディスプレイが全面表示できません

◇-NEC PC-9821Naのディスプレイが全面表示できません-pcpapa(2004/3/20-15:23)No.124167
 ┗Re:NEC PC-9821Naのディスプレイが全面表示できません-ころん(2004/3/20-15:42)No.124171
  ┗Re:NEC PC-9821Naのディスプレイが全面表示できません-pcpapa(2004/3/20-19:12)No.124212
   ┗Re:NEC PC-9821Naのディスプレイが全面表示できません-ころん(2004/3/20-19:47)No.124220
    ┗Re:NEC PC-9821Naのディスプレイが全面表示できません-pcpapa(2004/3/20-20:08)No.124230

▲このページのトップに戻る
124167NEC PC-9821Naのディスプレイが全面表示できませんpcpapa 2004/3/20-15:23

メーカー名:日本電気 NEC
OS名:Windows95
パソコン名:PC-9821Na15
ハード関連:ディスプレイ
--
古いNECノートのPC-9821Na15のバックアップディスクが無くなってしまった(システム
インストールディスクは有ります)のでFD版の9801用Windows95をインストールしたところ、
表示がディスプレイの中央に小さく出るだけで全画面表示されません。 ウィンドウ
アクセレレーターの問題のようですが、仕様書に有るTrident社のcyber9382がインストール
されていないためのようです。 つまり、市販のWindows95ではPC-9821Na用のウィンドウ
アクセレレータが入っていないのが理由なのかもしれません。
WEBでダウンロードできると思いましたが富士通(DOS/V)のcyber9382-1しかヒット
できず困っています。 NEC121に確認しても無償では手に入らず、有償セットアップは1回に
付き14000円も必要とのこと。 どなたかこの問題解決にご支援頂ける方はいらっしゃいません
でしょうか? それとも、FD版のWindows95でもPC-9821Naを全画面表示できるのでしょうか?
以上宜しくアドバイスください。

▲このページのトップに戻る
124171Re:NEC PC-9821Naのディスプレイが全面表示できませんころん 2004/3/20-15:42
記事番号124167へのコメント
こちらのドライバはいかがでしょうか?
http://www.microsoft.com/japan/win95/modules/default.asp

ダメならばDirectx6.1から取り出す方法もあるみたいです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9855/disp.html

▲このページのトップに戻る
124212Re:NEC PC-9821Naのディスプレイが全面表示できませんpcpapa 2004/3/20-19:12
記事番号124171へのコメント
ころんさんは No.124171「Re:NEC PC-9821Naのディスプレイが全面表示できません」で書きました。
>こちらのドライバはいかがでしょうか?
>http://www.microsoft.com/japan/win95/modules/default.asp
>
>ダメならばDirectx6.1から取り出す方法もあるみたいです。
>http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9855/disp.html

ころんさん
早速のアドバイスありがとうございました。
1)には有りませんでした。 2)はMicrosoftのサイトからは既にDirectX6.1は
ダウンロードできない(古すぎて)状態でした。
ファイル名が分ったので「DX6NEC」、「DX61NEC.exe」でも検索しましたが、残念ながらファイルそのもののダウンロードが
できるサイトが見つかりません。
DirectX6.1を入手する他の手段は御存知ありませんか?
pcpapa、

▲このページのトップに戻る
124220Re:NEC PC-9821Naのディスプレイが全面表示できませんころん 2004/3/20-19:47
記事番号124212へのコメント
あれれ、最初のリンクで 「PC-9800シリーズをお使いの方」の「アップデートモジュール」 をクリックしたところに「Trident ディスプレイドライバのアップデート 」がありませんでしたか?
ひょっとしたら差分だけかもしれませんが・・

>ファイル名が分ったので「DX6NEC」、「DX61NEC.exe」でも検索しましたが、残念ながらファイルそのもののダウンロードが
確かにリンク先をいくつか見つけましたが本体が消されているみたいですね。

▲このページのトップに戻る
124230Re:NEC PC-9821Naのディスプレイが全面表示できませんpcpapa 2004/3/20-20:08
記事番号124220へのコメント
ころんさんは No.124220「Re:NEC PC-9821Naのディスプレイが全面表示できません」で書きました。
>あれれ、最初のリンクで 「PC-9800シリーズをお使いの方」の「アップデートモジュール」 をクリックしたところに「Trident ディスプレイドライバのアップデート 」がありませんでしたか?
>ひょっとしたら差分だけかもしれませんが・・
>
>>ファイル名が分ったので「DX6NEC」、「DX61NEC.exe」でも検索しましたが、残念ながらファイルそのもののダウンロードが
>確かにリンク先をいくつか見つけましたが本体が消されているみたいですね。

ころんさん
最初のTridentのUpdateはcyber9320のものでした。 そもそも当方の場合はオリジナル
も無いのでUpdateできない訳でして・・・・、困っています。
もう少し他も当たってみます。
pcpapa

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  NEC PC-9821Naのディスプレイが全面表示できません

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール