Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了され

◇-?|このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了され-PIYOPIYO(2004/8/11-18:40)No.152863

▲このページのトップに戻る
152863?|このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されPIYOPIYO 2004/8/11-18:40

メーカー名: FIC
OS名:Windows95
パソコン名:pc7900
ソフト関連:OSの詳細を記入
--
パソコンの知識が殆んど無いのに、USB2のPCIボードを古いパソコン(WINDOWS95)で
使おうとしました。USBはOS-WINDOWS95に対応していないとのことで、当然作動しませんでした。
そこで、そこでUSBコンポーネントを削除したのですが、起動時に下記の現象が発生し
MICROSOFTの技術サポートに下記のような記事があり、この件に対する原因・対策は
分かったのですが、修正しようとパソコンを起動しようとすると(不正な処理を行ったので
強制終了されます)と表示されますが、閉じるをクリックしても終了処理できず
EXPLOREのページ違反、モジュールMSSHRUI.DLL アドレス:0137:7f746051・・・等の
表示で終了処理も出来ません。

とりあえずEXPLOREのページ違反に伴う問題を解決しないと本題の解決処理も出来ません。
どなたか詳しい方、是非とも解決方法をお教えください。

(本題については、下記の処理で解決可能と思われます。)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP406942
原因
この問題は、ネットワークのプロパティからネットワーク コンポーネントを
削除した場合で、特に Windows 95 に対応していないデバイスやプロトコルを
インストールした後に、正常に削除できない場合に発生することがあります。
これは、コンポーネントを削除しても、レジストリに VNETSUP.VXD もしくは、
Dfs.vxd ファイルを参照する記述が残ってしまっているためと考えられます。


パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了され

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール