Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

頻繁に固まります

◇-?頻繁に固まります-ki-y-11/04-00:31(57)-No.304533
 ┗?!Re:頻繁に固まります...-norimaki2000-11/04-00:57(56)-No.304543

▲このページのトップに戻る
304533頻繁に固まりますki-y 2005/11/04-00:31

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsMe
パソコン名:VL850R/85D
ソフト関連:途中で止まる
--
NECのVL850R/85D(WinME)を使っていたのですが、なんだかPCが頻繁に固まってしまいます。
固まるときというのは、なんらかの動作(ソフト起動など)を行おうとする時です。
固まるとマウスポインタは動きますがクリックや「Ctrl+Alt+Del」など行っても全く受け付けません。
HDのランプも点灯していないです。
なのでセーフモードでスキャンディスク(完全)を行っていると、クラスタが「352,335/1,737,335」(これでもまだ途中です)
となっているのですがこれはもうハードディスクの交換でしょうか?
よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
304543Re:頻繁に固まりますnorimaki2000 2005/11/04-00:57

記事番号304533へのコメント
私だったらですが、WindowsMeを再セットアップします。
その直後、インターネットに接続する前でも固まるのであれば修理でしょう。
ただしハードディスクが原因とは限りません。
メモリかもしれないし、その他のどこかかもしれないし。

まずはその完全でのスキャンディスクを最後まで実施してください。
その他には、定義ファイルを最新にアップデート後に、全ファイルのウィルスチェック。


またWindows9x(Meを含みます)は長期間使用していると段々と調子が悪くなります。
安心して使用するためには定期的に再セットアップが必要だと考えた方がいいですよ。
私がWindows95/98時代は、予防措置として1年に1度は再セットアップしていました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  頻繁に固まります

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール