Windows95 の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ ;> 他OSの検索

起動画面を非表示にしたい

◇-?起動画面を非表示にしたい-よーいっちゃん-12/14-15:22(105)-No.313608
 ┗?!Re:起動画面を非表示にしたい...-KAWAI-12/14-15:31(105)-No.313609
  ┗?!-Re:起動画面を非表示にしたい...-よーいっちゃん-12/15-16:22(80)-No.313813

▲このページのトップに戻る
313608起動画面を非表示にしたいよーいっちゃん 2005/12/14-15:22

メーカー名:SONY ソニー
OS名:WindowsMe
パソコン名:VAIO
--
さくさく動かしたくてリソースを増やそうと思い、
mscomfigではずせる常駐をはずし、
ディスクトップに表示させているものも、最小限にしました。

だいぶ安定はしてリソースも78%までいったのですが、

起動をもっと早くしたいので
以前ここで

「起動画面(黒い画面にwindows MEの文字)を表示させないようにすると、
 起動がその分早くはなります。」

というのを見かけたので、問題なければやってみたいのですが、
過去ログを見ても見つけることができませんでした。

どのようにしたらできるのか、ご指導願います。

▲このページのトップに戻る
313609Re:起動画面を非表示にしたいKAWAI 2005/12/14-15:31

記事番号313608へのコメント
WindowsMeでも同じかどうかは知りませんが、Windows95での手順です。
http://www.aoikuma.com/nologo.htm

でも、起動画面を出さないようにしても、たいして変わらないと思いますよ。

▲このページのトップに戻る
313813Re:起動画面を非表示にしたいよーいっちゃん 2005/12/15-16:22

記事番号313609へのコメント
KAWAIさんは No.313609「Re:起動画面を非表示にしたい」で書きました。

KAWAIさん、ありがとうございます。
やってみます。

でも、そんなにかわらないんですね(^^;

パソコントラブル解決・過去ログ  >  Windows95 ログ  >  起動画面を非表示にしたい

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール