◇-クラスタスキャンて何?-たくみ(2/21-19:00)No.22615 ┣Re:クラスタスキャンて何?-どんべい(2/21-19:35)No.22618 ┗Re:クラスタスキャンて何?-クック(2/21-19:48)No.22621
22615 | クラスタスキャンて何? | たくみ | 2/21-19:00 |
OS名:Windows95 パソコン名:富士通SIV205 ソフト名: 3年前の富士通SIV205、筆まめ11をインストールした後、度々フリーズして 強制終了したら、立ち上げ時にクラスタスキャンが実行され8時間位もかかりまし た。その後パソコン自体の動きが非常に重くなり、アイコンをクリックしても砂時 計になったまましばらくソフトが動きません。仕方なく筆まめをアンインストール しましたが、変わりませんでした。何かハードディスクの作動音がとぎれとぎれで 、それで動きが重いようです。クラスタスキャン時のエラー修復と関係が有るので しょうか? 尚、メモリは32M.HDDは2.1Gです |
22618 | Re:クラスタスキャンて何? | どんべい URL | 2/21-19:35 |
記事番号22615へのコメント たくみさんは No.22615「クラスタスキャンて何?」で書きました。 >OS名:Windows95 >パソコン名:富士通SIV205 >ソフト名: >3年前の富士通SIV205、筆まめ11をインストールした後、度々フリーズして >強制終了したら、立ち上げ時にクラスタスキャンが実行され8時間位もかかりまし >た。その後パソコン自体の動きが非常に重くなり、アイコンをクリックしても砂時 >計になったまましばらくソフトが動きません。仕方なく筆まめをアンインストール >しましたが、変わりませんでした。何かハードディスクの作動音がとぎれとぎれで >、それで動きが重いようです。クラスタスキャン時のエラー修復と関係が有るので >しょうか? 尚、メモリは32M.HDDは2.1Gです まんまクラスタのSCANDISKです、WindowsのSCANDISKの完全を意味します。 2GBで8時間は異常ですね、修復がかかったそうなのでHDDを交換 された方が良いでしょう。 通常正常なら修復はかかりませんしクラスタスキャンも1MB/sとしたなら 2GBなら1時間以内に終わると思うのですが? そろそろPC自体の買い替えも考慮しては? |
22621 | Re:クラスタスキャンて何? | クック | 2/21-19:48 |
記事番号22615へのコメント たくみさんは No.22615「クラスタスキャンて何?」で書きました。 >OS名:Windows95 >パソコン名:富士通SIV205 >ソフト名: >3年前の富士通SIV205、筆まめ11をインストールした後、度々フリーズして >強制終了したら、立ち上げ時にクラスタスキャンが実行され8時間位もかかりまし >た。その後パソコン自体の動きが非常に重くなり、アイコンをクリックしても砂時 >計になったまましばらくソフトが動きません。仕方なく筆まめをアンインストール >しましたが、変わりませんでした。何かハードディスクの作動音がとぎれとぎれで >、それで動きが重いようです。クラスタスキャン時のエラー修復と関係が有るので >しょうか? 尚、メモリは32M.HDDは2.1Gです スキャンディスクすなわちハードディスクの点検ですね。 これは、ウインドウズが正常に終了されなかったときに 自動的に起動する一種のプログラムです。 それで、スキャンディスクの終了時に破損クラスタ領域はありましたか? それと、パソコンの動きが遅いと言うことですが、ちょと気がかりな点が ハードディスクの空領域は、どのくらいでしょうか。 一般に全領域の8割以上、使用領域があるとウインドウズ が不安定になると言われています。その原因としてまず ウインドウズが使う仮想メモリースワップ領域の確保が 難しくなるからです。 あと物理メモリーもウインドウズを快適に使用したいなら もう少し増設したほうが言いと思います。 |